関東甲信越の音楽会情報




「近代フランスの室内楽」

日程  2012年8月20日(
時間 開場 18:30 開演 19:00
会場 スペースDo(東京都新宿区百人町2-8-9[管楽器専門店ダク地下]) [ Website ]
曲目 プーランク Trio pour piano,hautbois et basson
フランセ Trio pour piano,hautbois et basson
フロラン・シュミット Tour d'anches
アンドレ=メサジェ Solo de concours [cl, p]
サン=サーンス Sonata [ob, p]
トリスタン=ミュライユ Transsahara express [bssn, p]
プーランク 即興曲 Nos.2, 3, 13, 15 [p]
河副 功 L'ombre de l'encens [新作初演. ob, cl, bssn, p]
演奏者 早乙女 潤(オーボエ)
木主 里絵(クラリネット)
中川 日出鷹(バスーン)
金井 裕(ピアノ)
料金 一般2,500 円 (前売2,000円)
学生2,000 円
PR 管理人より
木管三重奏にピアノの助演を得て、フランスものをしこたま聴く。そんな夢のような演奏会が開かれる模様です。クラリネットの木主里絵さんは国立音楽大学を、早乙女潤さんは東京芸術大学を、ファゴットの中川日出鷹さんは京都市立芸術大学を、ピアノの金井裕さんは桐朋学園大学を、それぞれ卒業されたのち、パリ地方音楽院に進み、パリを拠点に頑張っている若手音楽家の皆さん。モーツァルトやベートーベンを演ればずっと楽に客が入るでしょうに、フランス一色の一途で硬派なプログラムに、伸びゆく若人の気概を感じ、あっしまで嬉しくなりました。河副さんも標題がフランス語で・・(笑)。日本の楽壇の未来を支えていく若い皆さんが、こうしてフランス近代音楽を礼讃してくれるとは。彼らの地道な活動が、ドイツ礼讃一色の日本のクラシック界に、風穴を空けていくのでしょう。お近くの方、ぜひ応援してあげてくだされ。
連絡先 E-mail trio d'anche





Quattro Ance 4th Concert
クラリネット四重奏 第4回演奏会

日程 終了 2009年11月6日(
時間 開場 18:45
開演 19:15
会場 すみだトリフォニー小ホール [ Website ]
曲目 ・アルディーティ(編曲:奥田英之)/くちづけ(華麗なワルツ)
・3つの小品(編曲:奥田英之)
・ガッロ:「ソナタ」より第1楽章
・ペルゴレージ:「スターバト・マーテル」より「悲しむ聖母が佇んでおられた」
・ペルゴレージ:「スターバト・マーテル」より「聖母は悲しみ、苦しまれていた」
デポルト:イタリア組曲
レスピーギ(編曲:奥田英之):リュートのための古風な舞曲とアリア 第3番・ロッシーニ(編曲:奥田英之):歌劇「セヴィリアの理髪師」より抜粋
演奏者 松田康治,上田奈緒,田中香,奥田英之 (cl),相島咲貴子 (賛助)
料金 前売:2,500 円
当日:3,000 円
PR 今回のプログラムは,「イタリア」をテーマとしています。 ルイージ・アルディーティは,日本で出版されているイタリア歌曲集にも収録されている,イタリア近代歌曲のひとつです。 「3つの小品」は、来年生誕300周年を迎えるペルゴレージが,26歳で亡くなる年に書かれた「スターバト・マーテル」と,ストラヴィンスキーの「プルチネッラ」の序曲で使用されたドメニコ・ガッロのソナタを3曲にまとめた作品です。 この曲はストラヴィンスキーの「プルチネッラ」の序曲のオリジナルとされている曲だったので,プログラムに入れることにしました。プルチネッラのスコアでは「ペルゴレージ」の曲とされているので,ガッロとペルゴレージの別の曲をカップリングして演奏します。最近になってその間違いが判明したようです。フランスの女性作曲家イヴォンヌ・デポルトが,留学先をイメージして作曲した「イタリア組曲」は、ローマ,フィレンツェ,ヴェネツィア,ナポリからなります。フルート四重奏でも演奏されますが,どちらが先にかかれたかも不明です。 「舞曲とアリア」は,レスピーギが16,17世紀のリュート作品を弦楽合奏用に編曲したもので,非常に演奏される機会の多い曲のひとつです。ロッシーニの最も有名なオペラのひとつ「セヴィリアの理髪師」からは,序曲やアリアを今回の演奏会のために編曲しました。
連絡先 E-mail 奥田英之
TEL (090-8107-6587)

八木良平演奏会

日程 終了 2009年2月10日(
時間 開場 18:30
開演 19:00
会場 FAZIOLIアート・ギャラリー [ Website ]
曲目 フランツ・リスト 『愛の夢 (3つの夜想曲)』 S541
ユリウス・ロイプケ 『ソナタ』
クロード・ドビュッシー 『前奏曲集第2巻』
演奏者 八木良平 (ピアノ)
料金 3,000 円
PR 近現代はドビュッシーのみですが,ほとんど演奏される事のないリスト「愛の夢」1番、2番に加え、リストの高弟、ロイプケのソナタを演奏します。また銘器の誉れ高いF308を使用しますので、ドビュッシーの多彩な音色の描き分けも頑張って演奏したいと思います。
連絡先 E-mail 八木良平
Web (Piano Space)





シンフォニエッタ 静岡
島田特別演奏会


日程 終了 2008年11月16日(
時間 開場 13:30
開演 14: 00
会場 島田市民会館(静岡県島田市) [ Website ]
曲目 ラヴェル:ピアノ協奏曲
フランセ:コントラバス協奏曲
・ベートーヴェン:交響曲第7番

演奏者 ピアノ: 菊池洋子
コントラバス: 土田卓
指揮: 中原朋哉
楽団: シンフォニエッタ静岡
料金 S席 5000円(プラザおおるりのみ取扱)
A席 3000円
B席 2000円
PR 管理人より:
ラヴェルの人生最後の十余年間は,彼を慕ってパリへとやってきた若きアメリカ人との相互影響下にありました。後年の彼を代表する大作『ピアノ協奏曲』もその好例で,随所にジャズの語法が使われます。
パリジャンの瀟洒な風を浴びながら,クラシカル・ジャズをヨーロッパ的に咀嚼するフランセとの,意味深なカップリング。新大陸とヨーロッパの関係を探る意欲的なプログラムになっていると申せましょう。ピアノ協奏曲のソリストは,日本人として初めて,ザルツブルク・モーツァルト国際コンクールで優勝なさったとか。クライマックスを飾ること請け合いでございます☆
連絡先 1) プラザおおるり
電話
0547-36-7222

2) シンフォニエッタ 静岡 チケットセンター
 (営業時間:月〜金曜 10〜18時 
※祝日はお休みです
電話
054-204-7778
090-9940-6995
E-mail
InfoSSJ@aol.com





田中玲奈 室内楽コンサート Vol.1
 <<フォーレ初期室内楽作品によせて>>

日程 終了 2008年7月8日(
時間 開場 18: 30
開演 19: 00
会場 代々木上原・ムジカーザ Musicasa [ Website ]
曲目 フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ 第一番 op.13
フォーレ:エレジー op.24
・田中玲奈:(題名未定の新作)
フォーレ:ピアノ四重奏曲 第一番 op.15
演奏者 ピアノ: 田中玲奈
ヴァイオリン: 大和加奈
ヴィオラ: 小峰航一
チェロ: 朝吹 元
料金 全席自由 2500円
PR ドビュッ氏とラヴェルがあまりに偉大すぎ,朝日が燦々〜すの人気があまりに巨大すぎるせいで割を食ってる教育者。それがフォーレさんでありフランクさんです。そんなフォーレに慈悲の眼差しをあてる素敵な室内楽プログラム。2500円ならCD一枚。でかいコンサートホールで5倍の値段を払わせる興行師も少なくない中,若く熱意溢れる,これからの演奏家だからこその価格。聴かずに過ごすのは勿体ないというものです。
後年,転調芸術が極限にまで達し,ロマン派の枠内で行くところまで行っちゃった仙人風のフォーレも素敵。けれど,実はフォーレさん,若き日は結構な遊び好き。あの流し目たっぷりなセンチメンタリズムは,だからこそ今も昔もロマンチストを虜にするのでしょう。
連絡先 GF 企画
FAX
03-3818-0145

E-mail
hotmail.co.jp
携帯
090-1652-6394 (小峰)





シンフォニエッタ静岡 第9回 定期演奏会
 <<バゾンの時代>>

日程 終了 2008年6月1日(
時間 開場 13: 30
開演 14: 00
会場 グランシップ 中ホール 大地 [ Website ]
曲目 ・プッチーニ:菊
フランセ:バソン協奏曲
・ハイドン:交響曲第1番
・ハイドン:交響曲第45番「告別」

演奏者 バッソン: 小山 清
指揮: 中原朋哉
シンフォニエッタ静岡
料金 S 5,000
A 4,000
B 3,000
C 2,000
車椅子 2,000
親子 2,000
■ユース料金:S、A、B、C各半額
(20歳未満の方)
PR エステルハージ侯爵に仕えていた多忙な音楽家たちに休暇が与えられるよう、ハイドンはこの交響曲「告別」の最後で音楽家が一人ずつ譜面台上のロウソクを消し舞台から去るという演出を付けることで侯爵に訴えました。その様子を現代風に再現します。

オープニングは「蝶々夫人」「トゥーランドット」などでお馴染みのイタリアの作曲家プッチーニによる数少ない純音楽「菊」。プッチーニらしい甘く哀しいメロディが魅力です。
バソン(もしくはファゴット)のための協奏曲の中で最も難曲と言われるフランセの作品。日本のバソン第一人者、小山清が魅せるベテランの技をお楽しみください。
連絡先 シンフォニエッタ 静岡 チケットセンター
 (営業時間:月〜金曜 10〜18時 
※祝日はお休みです

電話
054-204-7778
090-9940-6995
E-mail
InfoSSJ@aol.com





The Artism Declaration! アルティズム宣言!
〜フランス音楽とヴィオラの夕べ


日程 終了 2008年4月12日(
時間 開場 18: 30
開演 19: 00
会場 西早稲田 スコット・ホール [ Website ]
曲目 エルネスト・ショーソン 「小品」 op. 39
アルテュール・オネゲル 「アルトとピアノのためのソナタ」より一楽章
ジョゼフ・ジョンゲン 「アレグロ・アパショナー ト」 op. 79
ガブリエル・フォーレ  「夜想曲13番 (ピアノ ソロ)
・フランツ・シューベルト 「アルペジョーネ・ソナタ」

演奏者 小峰 航一 Koichi KOMINE (Viola /Alto)
  (パリ国立高等音楽院 [コンセルヴァトワール]卒)
田中 玲奈 Rena TANAKA (Piano)
  (東京藝術大学 [室内楽・作曲] 大学院生)
料金 全席自由 2,000円
PR 管理人より:
まさに『全フランス近代ふぇちが感涙に咽ぶプログラムここにあらわる!』といった感じで,掲載依頼を頂いたときは胸の高鳴りを覚えました。しかもジョンゲンが入ってるこの素晴らしさ。ジョンゲンふぇちとしてはもう行くしかございません。会場の何処かでニタニタしながら舐めるように演奏を聴いている小男を発見したら,それは多分わたしです。虐めないでください(笑)。
連絡先 マルク工房(http://www.marc-kobo.com)

email: info@marc-kobo.com
(ご予約際はお名前、電話番号、予約希望枚数をご明記ください)
本公演は予約制になっております





竹之内博明ピアノリサイタル
「喪失と回帰」


日程 終了 2007年11月26日(月)
時間 開場 18:30
開演 19:00
会場 トーキョー ワンダーサイト渋谷 [ Access ]
曲目 ポール・デュカ: 牧神の遠くからの嘆き
オリヴィエ・メシアン: ポール・デュカの墓に捧げ る曲
ジョナサン・ハーヴィー: メシアンの墓〔ピアノとテ ープ〕(1992)
武満徹: 雨の樹素描 II ーオリヴィエ・メシアンの追 憶にー (1992)
野平一郎: イン・メモリアム・T (インターリュード II) (1998)
エドヴァルド・グリーグ: バラード ト短調 Op.24
藤倉大: ロスト・シャドウズ (2000)
ジョナサン・ハーヴィー: イェーツによる四つの映像 (1969)
アレクセイ・スタンチンスキー: ソナタ ト長調
*曲目は変更する場合がございます。予めご了承ください。
演奏者 竹ノ内博明 (ピアノ)
料金 入場料:
一般 2,000円
学生 1,600円
(全席自由 / 予約制 / 当日精算)
PR ロンドンを拠点に活動するピアニスト竹ノ内博明氏は、豊富なレパートリーを持ち、現代作曲家とも深く交流し演奏活動を行っており、指揮者サー・ロジャ ー・ノリントンは、“自らの演奏する音楽の様式の完全な把握と、演奏における類い稀な繊細さ及び華やかさを併せ持った何ともすばらしいピアニスト”と評し、ザ・タイムズ〔ロンドン〕は、“竹ノ内はまさに、新しい中でも特に新しい音楽の必要としている類の名奏者である、またぜひ喜んで聞きに行きたい”と評価しています。21世紀を担うピアニスト竹ノ内氏の音楽を是非間近でご体感ください。
連絡先 チケット申込み:
お名前,連絡先,申込人数,申込希望イベントを明記のうえ,
FAX(03-3463-0605) もしくは問合せフォームからお申し込み下さい。


主催:
財団法人 東京都歴史文化財団 
トーキョーワンダーサイト [ Website ]





Quattro Ance 2nd Concert
クラリネット四重奏 第2回演奏会


日程 終了 2007年11月8日(木)
時間 18:45 開場
19:15 開演
会場 すみだトリフォニー小ホール [ Website ]
曲目 エルガー:愛の挨拶
・プッチーニ:「なんて冷たい手」〜『ラ・ボエーム』
トマジ:田舎風のコンサート(オリジナル:木管三重奏)
モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス
フランセ:小四重奏曲(オリジナル:サックス四重奏)
・チャイコフスキー:組曲「くるみ割り人形」(全曲)

演奏者 奥田英之:クラリネットB♭, Es, バス・クラリネット, 編曲
田中香:クラリネットA, B♭
上田奈緒:クラリネットA, B♭, バセット・ホルン
松田康治:クラリネットA, B♭, バス・クラリネット
料金 前売 ¥2,000
当日 ¥2,500
PR 管理人より
あっしも懇意にさせていただいている奥田さんは,その筋では高名なリチャード・ストルツマンに師事した近代大好きのお仲間さんです。彼はご自分で編曲も嗜み,あちらへ行かれるたび近代の秘曲を地道に発掘しては,クラリネット版への編曲を通じて光を当てようとしておられる。同好の士として,その姿勢には深い共感を覚えずにはおれません。この演奏会も,クラ四重奏でトマジとフランセを聴かせる選曲に,彼のお顔がちらちら仄見えて実に素敵。おまけにご覧の通りお安いです。お近くの方,足を向けてみられては如何でしょう?
連絡先 ご興味ある方,聴きに来たいと言う方は,
メールにてご連絡ください。





アンサンブル・ヴィルトゥ 演奏会 V

日程 終了 2007年11月30日(金)
時間 開場 18: 30
開演 19: 00
会場 大田区民ホール【アプリコ】小ホール [ Website ]
曲目 ・G. カンビーニ: 協奏的三重奏曲 第一番
L.V. デルデン: 四重奏曲
J. シベリウス: 組曲
E.J. モーラン: 弦楽三重奏曲
演奏者 ヴァイオリン:吉原葉子
ヴィオラ:岡さおり
チェロ:松本卓以
フルート:宮崎由美香
料金 全席自由 3,000 円
PR 管理人より
猫も杓子も有名人に群がる日本で,近現代の無名作家に慈愛の視線を送っている希有な演奏家たちです。弦楽三重奏という編成で,無名の佳曲ばかりを掘り出してくる。音楽への深い理解と慧眼がなければ,なかなかできることではありません。今年は没後50周年を記念してシベリウスを一曲選んだほかは,オランダのユダヤ人デルデンに,イギリスの蠢動ロマン派作家モーランと通好み。後者はナクソスのショボイ演奏しかない隠れた佳品です。こんな演目を藝大出身の素晴らしい弦で聴け,しかもお値段三千円。日本直販も真っ青です。ぜひ応援してあげましょう。
連絡先 Fax 03-3756-8335
E-mail メール

Web チケットお申し込み





シンフォニエッタ静岡 第6回 定期演奏会
 〜フランスのエスプリ〜

日程 終了 2007年6月10日(
時間 開場 13:15
(13:30より プレ・コンサート・トーク)
開演 14:00
会場 グランシップ 中ホール 大地 [ Website ]
曲目 マスネ: タイスの瞑想曲
フォーレ: 夢のあとに
エルガー: 愛のあいさつ
ラドミロー: 交響詩「ラ・ブリエール」より
サン=サーンス: ハバネラ
ラヴェル: ツィガーヌ
・モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 KV218「軍隊」
プーランク: シンフォニエッタ
演奏者 ヴァイオリン: オリヴィエ・シャルリエ
指揮: 中原朋哉
シンフォニエッタ静岡
料金 S 7,000 円
A 5,000 円
B 3,000 円
C 2,000 円
車椅子 2,000 円
親子 2,000 円
ユース券: S、A、B、C各30%OFF(20歳未満の方)
PR 2005年静岡での公演も大きな話題となった、フランスを代表する世界最高のヴァイオリニストの一人、オリヴィエ・シャルリエ。彼の演奏を聴いた人の多くはその魅力の虜になります。シャルリエの演奏を静岡で聴けるのは「シンフォニエッタ 静岡」だけ!固い友情で結ばれた中原との熱演が期待されます。フランスの薫り豊かな演奏をお聴き逃しなく!
連絡先 シンフォニエッタ 静岡 チケットセンター
 (営業時間:月〜金曜 10〜18時 
※祝日はお休みです

電話
054-204-7778
090-9940-6995
E-mail
InfoSSJ@aol.com




シンフォニエッタ静岡 第5回 定期演奏会
 <<恋人の時>>

日程 終了 2007年4月22日(
時間 開場 13: 45
(14: 00〜 プレ・コンサート・トーク)
開演 14: 30
会場 グランシップ 中ホール 大地 [ Website ]
曲目 ・モーツァルト: 「魔笛」の主題による二重奏曲”かわいい女の子を”
・モーツァルト: ピアノと木管のための五重奏曲 変ホ長調 KV452
フランセ: 恋人の時 −ビアホールの音楽−
ルーセル: ディヴェルティスマン(喜遊曲)
プーランク: 2つのクラリネットのためのソナタ
プーランク: クラリネットとバソンのためのソナタ
プーランク: ピアノと管楽器のための六重奏曲

演奏者 バッソン: 小山 清
クラリネット: 郡 尚恵,石田 晃子
フルート: 加藤 裕美 
オーボエ: 植田 明美,松田 尚子
ホルン: 月原 義行
ピアノ: 森田 由子
料金 S 3,000 円
A 2,000 円
B 1,500 円
C 1,000 円
車椅子 2,000 円
親子 2,000 円
PR 「シンフォニエッタ 静岡」木管セクションの十八番、プーランクの六重奏曲。モーツァルトが自作の中で最も好きな作品の一つだと語った五重奏曲。木管セクションとピアノによる室内楽の名曲で春のひとときを。
連絡先 シンフォニエッタ 静岡 チケットセンター
 (営業時間:月〜金曜 10〜18時 
※祝日はお休みです

電話
054-204-7778
090-9940-6995
E-mail
InfoSSJ@aol.com




アンサンブル・ヴィルトゥ 演奏会 IV
〜旧東欧の知られざる名作曲家〜

日程 終了 2006年10月13日(金)
時間 18:30 開場
19:00 開演
会場 大田区民ホール【アプリコ】小ホール [ Website ]
曲目 カリヴォダ:二重奏曲
J.W.Kalliwoda:Duett for violin and viola Op.208-1
クライン:弦楽三重奏曲
G.Klein:Trio for violin,viola and violoncello
コダーイ:間奏曲
Z. Kodaly:Intermezzo
ヴァイネル:弦楽三重奏曲 ト短調
L.Weiner:String Trio Op.6 in G minor

演奏者 ヴァイオリン:吉原葉子
ヴィオラ:岡さおり
チェロ:松本卓以
料金 3000円(全席自由)
PR 管理人より
猫も杓子も有名人に群がる日本で,近現代の無名作家に慈愛の視線を送っている希有な三重奏団。音楽への深い理解と慧眼がなければ,なかなかできることではありません。昨年はジャン・クラの三重奏をやってくれ,仏ふぇちな私は喜んで聴きに行ったものです。各人の技量も高く,こんな方々がフランスもんをやってくれるなんて良い時代になったもんよと笑いが止まりませんでした(すました方々を後目に,一人ニヤニヤして気持ち悪かったことと思います。皆さん御免なさい)。今年はチェコとハンガリーの近代化に貢献した作家たちに焦点を当てて4作品。どれも録音僅少ですし,ヴァイネルの三重奏なんてもう涙腺緩みまくりの逸品。こんな演目を三千円で。良心の塊のようなこの団体,ぜひ応援してあげましょう。
連絡先 Fax 03-3756-8335
E-mail メール

Web チケットお申し込み



「シンフォニエッタ 静岡」 室内楽特別演奏会

日程 終了 2006年10月1日(
時間 開場
開演14:30 -
会場 島田地域交流センター 【歩歩路(ぽぽろ)】 [ Website ]
曲目 プーランク: ピアノと木管のための六重奏曲
プーランク: クラリ ネットとバソンのためのソナタ
ミヨー: スカラムー シュ(クラリネット版)ほか
エルガー: 愛の挨拶
サン=サーンス: 白鳥
・モーツァルト: ピアノ三重奏曲 ハ長調 KV548

演奏者 シンフォニエッタ静岡 楽団員
料金 一般 2000円
学生 1000円
 (全席自由)
PR 管理人より
掲示板にもちょくちょく顔を出してくださる{無名の指揮者}さんこと中原さんが主宰なさっている静岡の室内オーケストラ。そもそも{モーツァルト・オーケストラ静岡}の指揮者でありながら,モーツァルトをとった小管弦楽団をわざわざ新設する辺り,「もっと遠慮無くフランスものやります」な意思表示と考えて宜しいのでしょうか(笑)。創立後間もない彼らの演奏会,しかしこのプログラムを見る限り,さっそく趣味全開のようで心強い限り。ロマンチックな後半戦と洒落た軽音楽の前半のコントラストで,大人から子どもまで幅広く愉しめること請け合いです。1万も2万もするバカ高いコンサートのため遠出するくらいなら,ご近所でこういう良心的な演奏会を探しましょう。
連絡先 電話 054-646-5072
E-mail 

Web シンフォニエッタ静岡


山田伊津美 サクソルンバス、ユーフォニアムリサイタル

日程 終了 2006年7月13日(木)
時間 開場18:00 -
開演19:00 -
会場 ティアラこうとう小ホール [ Website ]
曲目 ガブリエル・フォレ:歌曲 《ネル》,《月の光》
 (G. FAURE : MELODIES 〜'Nell' 'Clair de lune')
アルフレッド・デザンクロ: 《短い組曲》
 (A. DESENCLOS SUITE BREVE)
ジェームス・モロー: 《動きのなかの色彩》
 (J. MOREAU: COULEURS EN MOUVEMENTS)
ロジェ・ブトリー: 《モザイク》
 (R. BOUTRY: MOSAIQUE)
アラン・ベルノー: 《ユーモレスク》
 (A. BERNAUD: HUMORESQUE)
ウジェーヌ・ボザ: 《小協奏曲》
 (E .BOZZA: CONCERTINO)
 
※その他ピアノソロ有り
演奏者 サクソルンバス/ユーフォニアム: 山田伊津美
ピアノ: 沢木良子
料金 一般 2000円
学生 1500円
 (全席自由)
PR 管理人より
サクソルンバス(チューバの子孫のようなものらしいです)とユーフォニアムを操る演奏家。楽器も珍しいですが選曲も素晴らしい。最も名高いのがフォレで,次点がボザ。残りは寡聞にして良く知らない方々のオンパレード。しかし,ブトリーは1954年,ベルノーは1957年のローマ大賞を受賞した腕利き。これは聴かずにはおれません。演奏なさるお二人は,いずれもパリ高等音楽院を一等でご卒業なさったワールドクラスの駿馬。ドイツ中心主義の抜けない我が国に,新進気鋭の演奏家が新しい風を送り込んでくるこの状況,誠に心強いと申せましょう。
連絡先 ビュッフェ・クランポン
電話 03-5632-5511
E-mail メール








Copyright © 2006
The Underground Museum


All Rights reserved. Underground Museum © 2006
Unauthorized copying of any information in this website in any form is prohibited.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送